· 

三冬枯木花

 

三冬というのは

 

旧暦の10月(孟冬)、11月(仲冬)、12月(季冬)のことで

 

今の11月から1月ごろのことです。

 

草木が枯れた中

 

咲いている花をみつけたとき

 

何をおもうでしょうか?

 

逆境に耐えて頑張って咲いているなあ

 

と元気づけられるかもしれません。

 

 

あるいはこんな解釈もあります。

 

この出典は「虚堂録」で

 

三冬枯木花のあとに

 

九夏寒厳雪

 

(きゅうかかんがんのゆき)

 

が続きます。

 

九夏というのは夏の90日間のことです。

 

暑い夏に雪?

 

固定観念やおもいこみから

 

解き放たれなさいと説いているともとれます。

 

冬には花が咲かないという思い込みをすて

 

もっと自由におもいをはせてみると

 

ふっとらくになるようなきがしてきます。