· 

引千切

「引千切」

 

何と読むでしょう?

 

 

 

「ひちぎり」です。

 

お雛様の時期

 

京都の和菓子屋さんでよく見かけます。

 

例えばこちらは

 

末富さんの引千切

 

 

面白い形をしています。

 

そのいわれは、、、

 

 

上巳(じょうし)の節句(ひなまつり)のころ

 

むかしは宮中で

 

大勢の客人に丸い餅をふるまっていたそうです。

 

ところが人手が足りず

 

丸める時間もなく

 

餅をひきちぎって

 

お出ししたとか。

 

そこから引きちぎったような形の

 

お菓子になったとのこと。

 

またこの形がアコヤ貝に似ていることから

 

あこや餅とも呼ばれるそうです。

 

「引千切」の響き、

 

おもしろいですね。