徳川美術館に行ってきました。

ラッキーなことに
茶杓「泪(なみだ)」を見ることができました。
利休が秀吉に切腹を命じられ
最後の茶会のために利休自ら削った茶杓。
その後古田織部の手に渡ります。
織部は窓の開いた筒を作り
位牌として大切にしていたそうです。

展示は3月2日までとなります。
徳川美術館に行ってきました。
ラッキーなことに
茶杓「泪(なみだ)」を見ることができました。
利休が秀吉に切腹を命じられ
最後の茶会のために利休自ら削った茶杓。
その後古田織部の手に渡ります。
織部は窓の開いた筒を作り
位牌として大切にしていたそうです。
展示は3月2日までとなります。